茶碗・ぐい吞 ギャラリーはせがわ

長谷川 義昭(Yoshiaki Hasegawa) | 茶碗・ぐい吞 ギャラリーはせがわ

茶碗・ぐい吞 ギャラリーはせがわ

茶碗・ぐい吞 ギャラリーはせがわ

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • 作家(artists)
      • 長谷川 義昭(Yoshiaki Hasegawa)
      • 光藤 佐(Tasuku Mitsufuji)
      • 谷口 治(Osamu Taniguchi)
      • 林 友加(Yuka Hayashi)
      • 旭 守男(Morio Asahi)
      • 關 共歩(Kyoho Seki)
    • 茶碗(chawan, teabowl)
      • 志野(shino)
        • 鬼志野(onishino)
        • 鼠志野(nezumishino)
        • 鼠鬼志野(nezumionishino)
        • 志野(shino)
      • 織部(oribe)
        • 織部(oribe)
        • 黒織部(kurooribe)
        • 黒黄織部(kurokioribe)
      • 金変裂文黒(kinpenretusmonkuro)
      • 色彩(shikisai)
      • 赤楽(akaraku)
      • 瀬戸黒(setoguro)
      • 天目(tenmoku)
      • その他(others)
      • めし碗
    • ぐい呑(guinomi, sakecup)
      • 志野(shino)
        • 志野(shino)
        • 鼠志野(nezumishino)
        • 鬼志野(onishino)
      • 色彩(shikisai)
      • 金変裂文黒(kinpenretusmonkuro)
      • 織部(oribe)
        • 織部(oribe)
        • 黒織部(kurooribe)
      • 割高台(warikoudai)
        • 志野(shino)
        • 鼠志野(nezumishino)
      • その他(others)
      • 瀬戸黒
    • その他(others)
      • 箱
    • 皿、鉢(plate, pot, mug)
      • 志野
      • 織部
      • その他
    • 酒器(sake set)
      • 鬼志野
      • 金変裂文黒
      • その他
    • 水指(water jug)
      • 志野
      • 色彩志野
    • 花瓶(vase)
      • 志野
      • 色彩志野
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

茶碗・ぐい吞 ギャラリーはせがわ

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • 作家(artists)
      • 長谷川 義昭(Yoshiaki Hasegawa)
      • 光藤 佐(Tasuku Mitsufuji)
      • 谷口 治(Osamu Taniguchi)
      • 林 友加(Yuka Hayashi)
      • 旭 守男(Morio Asahi)
      • 關 共歩(Kyoho Seki)
    • 茶碗(chawan, teabowl)
      • 志野(shino)
        • 鬼志野(onishino)
        • 鼠志野(nezumishino)
        • 鼠鬼志野(nezumionishino)
        • 志野(shino)
      • 織部(oribe)
        • 織部(oribe)
        • 黒織部(kurooribe)
        • 黒黄織部(kurokioribe)
      • 金変裂文黒(kinpenretusmonkuro)
      • 色彩(shikisai)
      • 赤楽(akaraku)
      • 瀬戸黒(setoguro)
      • 天目(tenmoku)
      • その他(others)
      • めし碗
    • ぐい呑(guinomi, sakecup)
      • 志野(shino)
        • 志野(shino)
        • 鼠志野(nezumishino)
        • 鬼志野(onishino)
      • 色彩(shikisai)
      • 金変裂文黒(kinpenretusmonkuro)
      • 織部(oribe)
        • 織部(oribe)
        • 黒織部(kurooribe)
      • 割高台(warikoudai)
        • 志野(shino)
        • 鼠志野(nezumishino)
      • その他(others)
      • 瀬戸黒
    • その他(others)
      • 箱
    • 皿、鉢(plate, pot, mug)
      • 志野
      • 織部
      • その他
    • 酒器(sake set)
      • 鬼志野
      • 金変裂文黒
      • その他
    • 水指(water jug)
      • 志野
      • 色彩志野
    • 花瓶(vase)
      • 志野
      • 色彩志野
  • CONTACT
  • HOME
  • 作家(artists)
  • 長谷川 義昭(Yoshiaki Hasegawa)
  • 長谷川 義昭 鬼志野 ぐい吞① Yoshiaki Hasegawa, Onishino sake cup #3

    ¥9,900

    長谷川義昭作陶、鬼志野ぐい吞です。濃緋色と白釉のコントラストが見事です。鬼志野は力強さを感じる個体が多いのですが、本個体は表面の白釉の盛りが少ないことや、見込みの緋色と白のバランス、歪みのない形状に、上品さを感じる個体です。 Onishino guinomi (sake cup) made by Yoshiaki Hasegawa. The contrast between the deep scarlet and white glaze is remarkable. While many Onishino pieces exude a sense of strength, this particular piece conveys a sense of elegance due to the minimal application of white glaze on the surface, the balance of scarlet and white in the "mikomi" (interior), and its flawless shape. ぐい吞みサイズ H:5.5cm、φ:5.6cm 箱サイズ(外寸) W:9.5cm、D:9.5cm、H:9.6cm 海外発送も賜ります。 We will ship overseas.

  • 長谷川 義昭 鬼志野 ぐい吞② Yoshiaki Hasegawa Onishino guinomi #6

    ¥9,900

    こってりとした白釉で力強さが表現された鬼志野です。 白釉のこってり具合が丁度いいあんばいで上品な個体です。 少し大きめの個体なので、冷酒などもたっぷりいただけます。 ぐい吞みサイズ H:5.7cm、φ:最大5.7cm 箱サイズ(外寸) W:9.5cm、D:9.5cm、H:9.6 cm

  • 長谷川 義昭 鬼志野 ぐい吞③ Yoshiaki Hasegawa Onishino guinomi #7

    ¥9,900

    こってりとした白釉で力強さが表現された鬼志野です。 白釉のこってり具合が丁度いいあんばいで上品な個体です。 少し大きめの個体なので、冷酒などもたっぷりいただけます。 ぐい吞みサイズ H:5.5cm、φ:最大5.0cm 箱サイズ(外寸) W:9.5cm、D:9.5cm、H:9.6 cm

  • 長谷川 義昭 油滴天目 ぐい吞① Yoshiaki Hasegawa, Yutekitenmoku guinomi (sakecup) #1

    ¥7,700

    長谷川 義昭 作陶、油滴天目ぐい吞です。 Yutekitenmoku sakecup made by Yoshiaki Hasegawa. 表面はつるつる光っていますが、見る角度によって外面、内面に油滴のような点々が不揃いに見えるのが特徴です。 The surface is smooth and shiny, but depending on the angle of view, oil droplet-like spots appear unevenly on the outer and inner surfaces. 本作品は少し大振りな盃型になります。 This piece is slightly larger and takes the form of "sakazuki". 共箱、共布 Including box and fabric ぐい吞みサイズ H:5.0cm、φ:8.2cm 箱サイズ(外寸) W:11.0cm、D:11.0cm、H:8.7 cm 海外発送も賜ります。 We will ship overseas.

  • 長谷川 義昭 鼠鬼志野 名残雪 茶碗 Yoshiaki Hasegawa, Nezumi-Onishino nagoriyuki tea bowl

    ¥66,000

    長谷川義昭の代表作でもある鼠鬼志野の茶碗です。鼠色の地肌に鬼志野特有の白釉が力強くたっぷりかけられています。サブネイムの名残雪は、白釉が山肌の名残雪を模しているからなのでしょう。 This is a tea bowl in the Nezumi-OniShino, which is one of Yoshiaki Hasegawa's representative works. The gray base is boldly and generously adorned with the distinctive white glaze of OniShino. The subtitle "Nagarayo" (Remnant Snow) likely comes from how the white glaze resembles lingering snow on a mountainside. 共箱、共布 付き Including box and fabric 茶碗サイズ H:9.5cm、φ:10.6cm 箱サイズ(外寸) W:15.9cm、D:15.9cm、H:12.8 cm 海外発送も賜ります。 We will ship overseas.

  • 長谷川 義昭 色彩平 茶碗② Yoshiaki Hasegawa, Shikisai hira chawan (teacup) #2

    ¥44,000

    長谷川義昭作陶、色彩黒茶碗です。本作品は長谷川義昭の色彩作品の中では異色作で、深緑、茶褐色、白、黒など多彩なモノトーンのカラーが特徴です。一般的な茶碗よりも大きめで平たい形から色彩平茶碗と名付けられています。 Sikisai hira chawan (colorful flat teacup) made by Yoshiaki Hasegawa. This work is unique among Yoshiaki Hasegawa's colorful works, featuring a variety of monotone colors such as dark green, brown, white, and black. It is larger and flatter than ordinary teacups, hence the name "colorful flat teacup". 共箱、共布 Including box and fabric 茶碗サイズ H:7.0cm、φ:13.1cm 箱サイズ W:16.1cm、D:16.1cm、H:10.5cm 海外発送も賜ります。 We will ship overseas.

  • 長谷川 義昭 織部 茶碗② Yoshiaki Hasegawa Oribe chawan (tea bowl) #2

    ¥33,000

    長谷川義昭作品最高峰の織部茶碗です。織部独特の深い緑をベースに、表面に青と茶のラインが美しい茶碗です。指跡がアクセントになっています。 Oribe chawan (tea bowl) made by Yoshiaki Hasegawa. It is a beautiful tea bowl with Oribe's unique deep green base. The fingerprints are accented. 共箱、共布 Including box and fabric 茶碗サイズ H:8.0cm、φ:10.2cm 箱サイズ(外寸) W:14.6cm、D:14.6cm、H:12.1 cm 海外発送も賜ります。 We will ship overseas.

  • 長谷川 義昭 織部 茶碗③ Yoshiaki Hasegawa Oribe chawan (tea bowl) #3

    ¥55,000

    長谷川義昭作品最高峰の織部茶碗です。織部独特の深い緑をベースに表面と底に青白い釉薬の垂れが美しい個体です。 The oribe chawan (tea bowl) is one of the best works of Yoshiaki Hasegawa. It is a beautiful piece with Oribe's unique deep green base and pale glaze dripping on the top and bottom. 共箱、共布あり Including box and fabric 茶碗サイズ H:8.2cm、φ:10.4cm 箱サイズ(外寸) W:14.6cm、D:14.6cm、H:12.0 cm 海外発送も賜ります。 We will ship overseas.

  • 長谷川 義昭 黒織部 茶碗 Yoshiaki Hasegawa Kurooribe chawan

    ¥33,000

    長谷川義昭作陶、黒織部茶碗(箱付き)です。歪んだ形や鉄絵文字を装した黒織部のセオリーを無視した長谷川義昭オリジナルの黒織部です。マットな黒のベースの窓に、丸、四角など単純な形が覗いています。 Kurooribe tea bowl (with a wooden box) made by Yoshiaki Hasegawa. It is an original Kurobe creation by Hasegawa, defying traditional conventions with its distorted form and iron-painted characters. Through the windows on the matte black surface, simple shapes such as circles and squares can be seen. 共箱、共布、栞 Including box, fabric, and bookmark 茶碗サイズ(size of the tea bowl) H:9.0cm、φ:10.7cm 箱サイズ(外寸) W:15.0cm、D:15.0cm、H:12.7 cm 海外発送も賜ります。 We will ship overseas.

  • 長谷川 義昭 金変裂文黒 茶碗① Yoshiaki Hasegawa Kinpenretsumonkuro chawan #1

    ¥55,000

    長谷川義昭作陶、金変裂文黒茶碗です。地割れ模様で全体を覆い、金属的な装いの金変裂文黒の茶碗です。形を整えるのが難しい金変裂文の中で、とても形の綺麗な個体です。 Kinpenretsumonkuro chawan(tea bowl) made by Yoshiaki Hasegawa. This is a tea bowl entirely covered with a ground crack pattern, giving it a metallic appearance. It is the most beautiful shape individual that is difficult to shape. 共箱、共布 付き Including box and fabric 茶碗サイズ H:7.9cm、φ:10.3cm 箱サイズ(外寸) W:14.6cm、D:14.6cm、H:11.4cm 海外発送も賜ります。 We will ship overseas.

  • 長谷川 義昭 金変裂文黒 茶碗② Yoshiaki Hasegawa Kinpenretsumonkuro chawan #2

    ¥44,000

    長谷川義昭オリジナルの金変裂文黒茶碗。地割れ模様で全体を覆い、金属的な装いの茶碗です。 Kinpenretsumonkuro is an original work of Yoshiaki Hasegawa, which covers the whole with a cracked pattern and metallic appearance. It is the most beautifully shaped individual that is difficult to shape. 茶碗サイズ H:7.9cm、φ:最大10.3cm 箱サイズ(外寸) W:14.6cm、D:14.6cm、H:11.4cm

  • 長谷川 義昭 金彩平 茶碗 Yoshiaki Hasegawa, Kinsaihira chawan (Gold-decorated flat tea bowl)

    ¥33,000

    長谷川義昭作陶、金彩平茶碗です。金色や多彩なモノトーン色が複雑に絡み合ったシックな風貌の平茶碗です。 Kinsaihira chawan (gold-decorated flat tea bowl) made by Yoshiaki Hasegawa. It is a flat tea bowl with a chic appearance, where gold colors and various monochromatic tones are intricately intertwined. 共箱、共布 付き Including box and fabric 茶碗サイズ H:6.5cm、φ:15.0cm 箱サイズ(外寸) W:17.5cm、D:17.5cm、H:10.1cm 共箱、共布 付き Including box and fabric

  • 長谷川 義昭 瀬戸黒 茶碗② Yoshiaki Hasegawa Setoguro chawan #2

    ¥33,000

    長谷川義昭作陶、瀬戸黒(引き出し黒)茶碗です。炭を塗ったかのような深い黒色を呈したマット(艶なし)な表装です。すこしざらっとした肌触りと、わずかな釉薬の垂れが特徴的です。 Setoguro chawan (tea bowl) made by Yoshiaki Hasegawa. It has a matte (unglazed) surface with a deep black color as if coated with charcoal. It is characterized by a slightly rough texture and slight dripping of the glaze. 共箱、共布 付き Including box and fabric 茶碗サイズ H:9.0cm、φ:10.3cm 箱サイズ(外寸) W:14.5cm、D:14.5cm、H:12.0cm 海外発送も賜ります。 We will ship overseas.

  • 長谷川 義昭 結晶天目 茶碗 Yoshiaki Hasegawa, Kessyou tenmoku chawan (Crystalline tenmoku tea bowl)

    ¥44,000

    長谷川義昭作陶、結晶天目 茶碗です。結晶天目茶碗は、釉薬に含まれる鉄成分が高温で溶け、冷却過程で結晶が形成されることで独特の模様を持つ茶碗です。長谷川義昭が生前いかに多様な作品に取り組んでいたかが分かります。 Kessyou tenmoku chawan (Crystalline tenmoku tea bowl) made by Yoshiaki Hasegawa. A Crystalline tenmoku tea bowl is a bowl with unique patterns created when the iron components in the glaze melt at high temperatures and crystallize during the cooling process. This shows how Yoshiteru Hasegawa produced a wide variety of ceramic works during his lifetime. 共箱、共布 付き Including box and fabric 茶碗サイズ H:7.3cm、φ:14.0cm 箱サイズ(外寸) W:16.6cm、D:16.6cm、H:11.4cm 海外発送も賜ります。 We will ship overseas.

  • 長谷川義昭 七賢人茶碗 Yoshiaki Hasegawa, Seven Sages tea bowl

    ¥33,000

    中国三国時代末期の晋代初期に、俗世間を避け、竹林に集まって酒を酌み交わし、琴をひき清談をしたといわれる7人の隠者が描かれた、長谷川義昭作陶、七賢人 茶碗です。 This is a Seven Sages tea bowl, a ceramic work by Yoshiaki Hasegawa, depicting seven recluses from the early Jin Dynasty period at the end of China's Three Kingdoms era. These figures were said to have withdrawn from worldly affairs, gathered in a bamboo grove, enjoyed sake, played the qin (a Chinese zither), and engage in pure conversation. 長谷川義昭は、生前、縁起物の文字や絵画を茶碗やぐい吞に描いた作品を沢山作陶しており、茶碗に描かれている竹林の七賢人の絵画の出典は不明ですが、国宝級の絵画を模倣して描くことが好きだったので、そんな題材のひとつに、竹林の七賢人を選んだものと思われます。 During his lifetime, Yoshiaki Hasegawa produced many ceramic works, including tea bowls and guinomi (sake cups), often adorned with auspicious motifs, calligraphy, or paintings. While the exact source of the Seven Sages of the Bamboo Grove painting on this bowl is unknown, Hasegawa was known for his fondness of replicating national treasure-level artworks. Thus, it is likely that he chose this theme as one of his subjects. 志野の白釉白肌に、七賢人が、酒を酌み交わし、囲碁や音楽を楽しみながら清談している様が色鮮やかに描かれています。 The bowl is made in Shino ware, with a white glaze and pure white clay body, vividly portraying the seven sages drinking wine, enjoying games of go (Chinese board game), music, and deep conversation in vibrant colors. 茶碗サイズ H:9.2cm、φ:10.2cm 箱サイズ(外寸) W:15.1cm、D:15.1cm、H:13.1cm 海外発送も賜ります。 We will ship overseas.

  • 長谷川 義昭 色彩志野 花瓶 Yoshiaki Hasegawa, Shikisaishino (colorful-shino) vase

    ¥27,500

    長谷川義昭作陶、色彩志野花瓶です。水指と同じシリーズで、同様に淡い緑と茶色の地肌に雪崩のように白釉が垂れている様に力強さが感じられる作品です。セオリーから外れた色柄の志野であることから、色彩志野という長谷川義昭オリジナルの作品名が付けられています。 Shikisaishino (colorful-shino) vase made by Yoshiaki Hasegawa. This work is from the same series as the mizusashi (water jug) and, likewise, the white glaze dripping like an avalanche on the pale green and brown ground gives this piece a powerful feeling. Because Shino has a color pattern that deviates from the conventional theory, it was given the name of Yoshiaki Hasegawa's original work, "Shikisaishino (colorful-shino)''. 共箱、共布 Including box and fabric サイズ・重さ (size・weight) 幅 (W): 15cm、奥行き(D): 10cm、高さ(H): 20cm、重さ(weight): 1.2kg 箱サイズ(外寸) W:13.5cm、D:13.5cm、H:23..5cm 海外発送も賜ります。 We will ship overseas.

  • 長谷川 義昭 色彩志野 水指 Yoshiaki Hasegawa, Shikisaishino mizusashi (colorful-shino water jug)

    ¥38,500

    長谷川義昭作陶、色彩志野水指です。淡い緑と茶色の地肌に雪崩のように白釉が垂れている様に力強さが感じられる作品です。セオリーから外れた色柄の志野であることから、色彩志野という長谷川義昭オリジナルの作品名が付けられています。 Shikisaishino mizusashi (colorful-shino water jug) made by Yoshiaki Hasegawa. The white glaze dripping like an avalanche on the pale green and brown ground gives this piece a powerful feeling. Because Shino has a color pattern that deviates from the conventional theory, it was given the name of Yoshiaki Hasegawa's original work, "Shikisaishino (colorful-shino)''. サイズ・重さ (size・weight) 幅 (W): 21cm、奥行き(D): 18cm、高さ(H): 16cm、重さ(weight): 1.7kg 箱付きです(現在、箱を制作中) 海外発送も賜ります。 We will ship overseas.

  • 長谷川 義昭 鬼志野 酒器 Yoshiaki Hasegawa, Onishino sake set

    ¥22,000

    SOLD OUT

    長谷川義昭作陶、鬼志野ぐい吞と片口がセットになった酒器です。 ぐい吞み、片口ともに、こってりとした白釉で力強さが表現されています。 Sake set of Onishino made by Yoshiaki Hasegawa. The strength of both katakuchi (sake bottle) and guiinomi (sake cup) is expressed by the lumpy white glaze. 共箱、共布 Including box and fabric ぐい吞サイズ H:5.5cm、φ:5.5cm 片口サイズ H:8.0cm、φ:8.0cm 箱サイズ(外寸) W:10.5cm、D:20.0cm、H:13.0cm 海外発送も賜ります。 We will ship overseas.

  • 長谷川 義昭 織部 ぐい吞② Yoshiaki Hasegawa, Oribe guinomi (sake cup) #2

    ¥6,600

    SOLD OUT

    長谷川 義昭 作陶、織部ぐい吞です。 Oribe guinomi (sake cup) made by Yoshiaki Hasegawa. 織部特有の銅緑釉で深い緑色に全体が覆われており、箆で側面を削り整形されている個体です。 This individual is covered in the deep green color of Oribe's distinctive copper green glaze, and the sides have been shaved and shaped with a spatula. 共箱、共布あり Including box and fabric ぐい吞みサイズ H:5.9cm、φ:最大5.5cm 箱サイズ(外寸) W:8.5cm、D:8.5cm、H:9.0cm 海外発送も賜ります。 We will ship overseas.

  • 長谷川 義昭 織部 鳥獣戯画 ぐい吞 Yoshiaki Hasegawa, Oribe Choju-giga guinomi (sake cup)

    ¥6,600

    SOLD OUT

    長谷川 義昭 作陶、織部 鳥獣戯画 ぐい吞です。 Oribe Choju-giga (bird and beast caricature) guinomi (sake cup) made by Yoshiaki Hasegawa. 日本最古の漫画と称される鳥獣戯画に登場する兎と蛙が描かれたぐい吞です。長谷川義昭は絵を描くのも長けていて、動物の躍動感が忠実に再現されています。 This is a sake cup with a rabbit and a frog from Choju-giga (bird and beast caricature), which is called the oldest cartoon in Japan. Yoshiaki was also a skilled painter, and the animals' dynamism is faithfully reproduced. 共箱、共布あり Including box and fabric ぐい吞みサイズ H:5.2cm、φ:最大5.8cm 箱サイズ(外寸) W:8.9cm、D:8.5cm、H:8.5cm 海外発送も賜ります。 We will ship overseas.

  • 長谷川 義昭 色彩 ぐい吞④ Yoshiaki Hasegawa, Shikisai guinomi (Color patterned sakecup) #4

    ¥6,600

    SOLD OUT

    長谷川 義昭 作陶、色彩ぐい吞です。 Shikisai guinomi (Color patterned sakecup) made by Yoshiaki Hasegawa. 色彩作品は、現代茶陶展、庄六賞茶盌展での入選歴があり、色彩ぐい吞は特に人気が高い作品ですが、最後の1作品となりました。 The colored works have been selected for the Contemporary Tea Ceremony and the Shoroku Award Tea Ceremony, and Yoshiaki Hasegawa's colored sakecups are especially popular. This was the last piece of work. 本作品も、黒、赤、茶、緑、白色が配置され、鮮やかに彩られています。 This work is brilliantly colored with black, red, brown, green, and white colors arranged. 共箱、共布 Including box and fabric ぐい吞みサイズ H:5.2cm、φ:5.7cm 箱サイズ(外寸) W:9.5cm、D:9.5cm、H:9.0cm 海外発送も賜ります。 We will ship overseas.

  • 長谷川 義昭 色彩 ぐい吞⑥ Yoshiaki Hasegawa, Shikisai guinomi (Color patterned sakecup) #6

    ¥6,600

    SOLD OUT

    長谷川 義昭 作陶、色彩ぐい吞です。 Shikisai guinomi (Color patterned sakecup) made by Yoshiaki Hasegawa. 色彩作品は、現代茶陶展、庄六賞茶盌展での入選歴があり、色彩ぐい吞は特に人気が高いです。残りもわずかになりました。 The colored works have been selected for the Contemporary Tea Ceremony and the Shoroku Award Tea Ceremony, and Yoshiaki Hasegawa's colored sakecups are especially popular. There are only a few lefts. 本作品は、主に、赤、黒、茶色を基調にし、モノトーンに配色されています。 This work is mainly based on red, black, and brown, and has a monotone color scheme. 共箱、共布 Including box and fabric ぐい吞みサイズ H:6.2cm、φ:6.1cm 箱サイズ(外寸) W:9.6cm、D:9.6cm、H:9.7 cm 海外発送も賜ります。 We will ship overseas.

  • 長谷川 義昭 色彩 ぐい吞⑪ Yoshiaki Hasegawa, Shikisai guinomi (Color patterned sakecup) #11

    ¥6,600

    SOLD OUT

    長谷川 義昭 作陶、色彩ぐい吞です。 Shikisai guinomi (Color patterned sakecup) made by Yoshiaki Hasegawa. 色彩作品は、現代茶陶展、庄六賞茶盌展での入選歴があり、色彩ぐい吞は特に人気が高いです。残りもわずかになりました。 The colored works have been selected for the Contemporary Tea Ceremony and the Shoroku Award Tea Ceremony, and Yoshiaki Hasegawa's colored sakecups are especially popular. There are only a few lefts. 本作品は、黒、赤、茶、緑、白色が配置され、鮮やかに彩られています。 This work is brilliantly colored with black, red, brown, green, and white colors arranged. 共箱、共布 Including box and fabric ぐい吞みサイズ H:4.8cm、φ:5.5cm 箱サイズ(外寸) W:9.8cm、D:9.6cm、H:9.2 cm 海外発送も賜ります。 We will ship overseas.

  • 長谷川 義昭 金変裂文黒 ぐい吞⑤(Yoshiaki Hasegawa, Kinpenretsumonkuro guinomi #5)

    ¥7,700

    SOLD OUT

    長谷川 義昭 作陶、金変裂文黒ぐい吞です。 Kinpenretsumonkuro guinomi (sake cup) made by Yoshiaki Hasegawa. 地割れ模様で全体を覆い金属的な装いのぐい吞です。本作品は縦の亀の亀裂も加わっています。金変裂文黒は、長谷川義昭オリジナルの作品でとても人気があります。在庫も少なくなっていますのでお早目にお求め下さい。 This guinomi that covers the whole with a cracked pattern and metallic appearance. This work also has a vertical crack. Kinpenretsumonkuro is an original work by Yoshiaki Hasegawa and is very popular. We are running out of stock, so please order as soon as possible. 共箱、共布あり Including box and fabric ぐい吞みサイズ H:5.4cm、φ:最大4.9cm 箱サイズ(外寸) W:8.8cm、D:8.8cm、H:8.8cm 海外発送も賜ります。 We will ship overseas.

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 茶碗・ぐい吞 ギャラリーはせがわ

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 作家(artists)
  • 長谷川 義昭(Yoshiaki Hasegawa)
  • 作家(artists)
    • 長谷川 義昭(Yoshiaki Hasegawa)
    • 光藤 佐(Tasuku Mitsufuji)
    • 谷口 治(Osamu Taniguchi)
    • 林 友加(Yuka Hayashi)
    • 旭 守男(Morio Asahi)
    • 關 共歩(Kyoho Seki)
  • 茶碗(chawan, teabowl)
    • 志野(shino)
      • 鬼志野(onishino)
      • 鼠志野(nezumishino)
      • 鼠鬼志野(nezumionishino)
      • 志野(shino)
    • 織部(oribe)
      • 織部(oribe)
      • 黒織部(kurooribe)
      • 黒黄織部(kurokioribe)
    • 金変裂文黒(kinpenretusmonkuro)
    • 色彩(shikisai)
    • 赤楽(akaraku)
    • 瀬戸黒(setoguro)
    • 天目(tenmoku)
    • その他(others)
    • めし碗
  • ぐい呑(guinomi, sakecup)
    • 志野(shino)
      • 志野(shino)
      • 鼠志野(nezumishino)
      • 鬼志野(onishino)
    • 色彩(shikisai)
    • 金変裂文黒(kinpenretusmonkuro)
    • 織部(oribe)
      • 織部(oribe)
      • 黒織部(kurooribe)
    • 割高台(warikoudai)
      • 志野(shino)
      • 鼠志野(nezumishino)
    • その他(others)
    • 瀬戸黒
  • その他(others)
    • 箱
  • 皿、鉢(plate, pot, mug)
    • 志野
    • 織部
    • その他
  • 酒器(sake set)
    • 鬼志野
    • 金変裂文黒
    • その他
  • 水指(water jug)
    • 志野
    • 色彩志野
  • 花瓶(vase)
    • 志野
    • 色彩志野
ショップに質問する